ハンデ8

セブンイレブンでネット通販が始まったので、赤ワインをたのんでみた。

一本、1080円。

受け取り店の指定を最寄のセブンイレブンの店を選び、数日たって「明日、入荷します」のメールが来た。

次の日、振込み票を持って買いにいくと、ネット商品を取りにくるお客は、その店にとっては始めてのことだったのか、ややしばらく待たされた。

どう対応したらいいのか、まだ末端の店まで、対応方法が降りてきていない感じで、店長さんらしき人や店員さん達を右往左往させてしまった。なんか申し訳なかった。

やっと商品を見つけてくれた。

自分は野菜の仕分けをしている最中に商品を取りに行ったので、作業服だった。いわゆる作業労働者と赤ワインと、そしてネット。お店の人達には、この3つの点が線で容易に結びつかなかったのかもしれない、なので混乱を与えてしまったのかもしれない。





店長らしき中年の男の人が、眼がねを鼻筋の上で遠近両々状態というか、そんな中途半端なメガネの支え方を右手でしながら、そんでもって、左手には、なで肩の形をしてる梱包物をバックヤードから、やっと持ってきてくれた

わけのわからないフランス語というか呪文のようなカタカナが書かれた謎の梱包物、なんじゃこりゃと思われたのかもしれない、そんな梱包物。



「あのー これでしょうか?」





間髪入れず、自分は言った。  





「これです(笑)」



味はまぁまぁだった。



その晩、有希とひさびさに卓球に行った。



少しうまくなっていた。



スマッシュをクロスに打つと見せかけて、逆クロスに打ち込むのが、うまくなっていた。お父さんはそれを一本もレシーブできなかった。

あと、つなぎのドライブも少し安定してきた。

バックハンドサーブのレパートリーが一つ増えていた。

スマッシュ確率が高まっていた。

あと、卓球マナーも少し向上していたみたいだ、誰かに、注意されたのか?(笑)



総じて、少し腕を上げていたみたいだ。





有希の方から、



「対戦しよ!」



「OK!]



最大5ゲーム3ゲーム先取、いわゆる5セットマッチを3回やった。



お父さんが勝ったら腰もみ10分づつ。



有希が勝ったら中古のマンガの本を1冊づつおごらればならない。



3度お父さんが勝ったら、腰もみは30分にもなる。全部負けたら本を3冊買わせられる。





両方、ハンデなしの一回目、3?0で有希の勝ち、



2回目はお父さんがごろついて、ハンデ2点を貰ってスタート、結果は3?0で有希の勝ち。



3回目、お父さんは有希を脅してすかして、おだてて、誉めて、ごろついて、あばれて、ひがんだ事を散々言ったりして、ハンデ8を有希からうばった。



結果は3?2でお父さんが勝った。アハ、ざまーみろ。



でもハンデ8というのは、確か小学校3年生の時、有希と卓球で対戦したときの、お父さんが与えたハンデキャップの数だった。

あれから何年になるだろう。

ハンデキャップが逆転するとは、自分は夢にも思っていなかった。



ハンデ8でもお父さんが勝った、お父さんの意地だった。勝った瞬間、自分は奇声を発してしまった。



「うう うおあぁあああ!」





有希はアメリカ人のように、大げさにあきれていた。





親の心、子知らず。



だとは思ったが、自分の場合、親の心は子供の足を引っ張る粘着物でしかないと思っている。

親の心など、100害あって一利なしである。



なので、親の心は墓場に持って行こうと考えている。

このブログ記事について

このページは、yukijirouが2010年1月29日 14:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「幸せの薬」です。

次のブログ記事は「アイスキャンドル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。